ネクロコのブログ

改名した旧ユイリカのブログ。漫画の紹介したりお題やったり。悩み相談受け付けてます

恵方巻きはなぜ流行ったのか

f:id:yuirika:20190204174611p:plain

今週のお題「わたしの節分」

です。はい、2記事目ですね。
今回もお題ガン無視で駆け抜けます。

恵方巻きはなぜ流行ったのか」

ぶっちゃけこの手の話題はもっと頭の良い人が語り尽くしたであろうと思うので、面白おかしく書く方面で突き進もうと思います。知性で殴り合う世界線では私はどうやったってヤムチャです。

ただ、面白いと自分でハードルを上げても大丈夫!というほど笑いに自信があるわけでもないので、今のうちに笑っといて下さい。

本題にいきます。
巻き寿司業界以外も参入しやすいからです。
豆まきなんて大豆販売に関係ない世界ではどうやったって(今のままでは)広めることはできないでしょう。

ただ恵方巻きならケーキ産業などの他の食品産業も参入できます。
ただここまで他の業界にも進出出来たのは凄いの一言につきますが。

今ググったのですが、どうやら90年代後半にコンビニで売り出したのをきっかけに、関西から全国区の行事になったみたいですね。

基本的に食品産業はバリエーションがもてるようになると一気に加速します。パンや紅茶がそんな感じでしょうか。甘いのもあればおかずになるものもある。目を覚ますものもあればリラックス効果のあるものもある。

笑っちゃうような例しか出せませんでしたが、(むしろ笑ってくれ)恵方巻きの凄いところは
恵方巻き」という名前がついているならなんでもアリ!という超俺様ルールを作り出せたことにあります。

恵方巻きロールケーキ」と聞いて「いやただのロールケーキじゃん」と突っ込まずにいれた人間は一体どれくらいいるのでしょうか。絶対丸ごと口に入らないし。いたらボケの一等星すぎます。

パン、紅茶と違うのは「パン」「紅茶」の枠組みに縛られることなく、「俺が恵方巻きつったら恵方巻き」ルールが通ったことではないでしょうか。
これが通った理由はヤムチャではなくサイヤ人に聞いて下さい。

最近豆まきはあまり行われている気がしませんが、
「方角向いて丸ごと食べる」ルールが崩壊しててもOKなのだから、「おいしい大豆入りケーキ」なんてのも販売したら季節感、行事を大切にする(笑)マダムがこぞって買いに行く日もあるかもしれません。

以上!またどっかでお会いしましょう。

以下は豆まきについての記事になります。

yuirika.hatenablog.com

節分真面目にやってる家庭は多いか?

f:id:yuirika:20190204173424p:plain今週のお題「わたしの節分」

だそうです。始めたばっかでよくわかりませんが、とりま書いてみましょう。

節分。普通にやれば豆まくだけなんで20分くらいあれば終わるんじゃないでしょうか。
どうがんばっても「豆をまく」1行程で終わっちゃう行事はクリスマスやハロウィンと比べて盛り上がりにかけますよね。仮装しないし。飾り付けないし。

輸入物の行事に伝統行事が負けてしまうのは悲しいとこでも有りますが、これは伝統を伝統のまま保ち続けていることに原因があるのではないでしょうか。

娯楽にあふれている現在、「豆をまく」だけではどうしたってアトラクション要素にかけます。もういっそのこと「豆をマシンガンで打ち合う」ぐらいしたらYouTuberあたりがまずとびつくんじゃないでしょうか。(そういう漫画があったのは内緒!)

基本的に伝統文化は時代とともに変化していかなければ時代の波に淘汰されて終わります。現代っ子は「昔からの慣習だから」ではもう続ける気概がない人が多いんですよね。

歴史を振り返ってみれば、慣習でも文化でもなんでも日本人は自分たちとその時代に会うように変化させてきました。

盛り上がりに欠ける文化は、新たな歴史を生み出すチャンスでもあるんじゃないでしょうか。

特に最近はサバゲーなり洋ゲーなり銃に親しみにのある人が増えてると思うので悪くない案(だと思いたいです。)

まあ実際YouTuberがマシンガン豆まきやったら
大人から苦情→炎上→ツイッターでバズる、あたりがセットでついてきます。これを乗り越えてのマシンガン豆まきです。
前途多難が目に見えている中梶を切れる日本人はどれくらいいるのでしょうか。(知るか)

話がそれましたが、豆まきを豆まきとして存続させるならもう一ひねり何か必要です。
最近は恵方巻きが盛り上がってますが恵方巻きについての記事はまた別に(気が向けば)書こうと思います。

ここまでテーマ、タイトルを無視して突き進みましたが節分の「私の節分」と言える思い出はないです。「家庭は多いか?」少ないでしょう。

以上!次があれば恵方巻き編でお会いしましょう。

お悩み相談募集中です。ぜひコメント欄に!


yuirika.hatenablog.com

悩み相談募集🎈🎈

f:id:yuirika:20190204152152j:plainこんにちは。
この度暇だったんでブログを始めることにしました。

好きな作家はさくらももこカレー沢薫です。はい、当然二人ほどの文才はありません。欲しいぜ。

私は基本的に自分自身の過去がどうとか話すのは好きではありません。

なんでブログ始めたんだって話ですが、それは人の話を聞いてみたいからです。色々お話できればさくらももこの何分のいくつの文才なのか分かるかと思います。

ツイッターの質問箱?
だってあれすぐ字数制限なるやん。
別にダラダラ話すのが好きって訳じゃないんですが、人によって向いてる媒体ってあるよね。

ここまで読んで私が誰なのか全くわからないと思いますが、(分かったらハッカーとしてグーグルかどっかで働いて下さい。)基本的に個人情報は極力避ける方向で行きます。
何故ってネットに弱い情弱だから。

質問は基本的になんでも受け付けます。受けたからには真面目に返答する(つもりです。)
「なんでも」より「基本的に」をちゃんと見落とさなかった、そんなモラルのあるあなたからの質問をまってます。コメント欄から書けるのかな?

追記
なんでもって言ったけど、性的な話題はご遠慮下さい。自分×性は地雷傾向にあります。